Pairsアプリは最新版をお使いください
Pairsでは、アプリを快適にお使いいただけるよう、定期的にアップデートを行なっております。
安心・安全にPairsを利用するために、ぜひ最新版Pairsアプリをご利用ください。
Pairsアプリのアップデートは、通常、お客様の任意のタイミングで行なっていただけるものでございます。しかし、安全や法令遵守に関係する重要なアップデートが行われる場合に、Pairsから「新しいバージョンをお使いください」という案内をいたします。
この案内が行われた場合、新しいバージョンへアプリを更新しないとPairsが利用できません。
App Storeで「アップデート」ボタンが表示されない
「新しいバージョンのをお使いください」というお願いが表示された画面の指示に従い操作を行いますと、App Storeへと遷移し、Pairsアプリ画面が表示されます。
この時、App Storeの情報が最新のものになっていない場合、「アップデート」のボタンが表示されません。
「開く」の項目を選択すると、Pairsアプリへと戻ってしまいますが、最新版のダウンロードが必要なため、このままではPairsをご利用になれません。
最新バージョンのPairsをダウンロードする
App Storeの情報を最新の状態に更新いただくことで、このトラブルに対処できます。
以下の手順をお試しください。
iOS13以降のOSをご利用の方
- App Storeを開き、画面右上の人型のアイコンをタップする
- 「利用可能なアップデート」(※1)の一覧にPairsが表示されているかを確認します
- Pairsが表示されている場合は、そのままアップデートしてください
- 一覧にPairsが表示されていない場合は、画面を下に引っ張り、一覧を更新します
- Pairsアプリが表示さることを確認し、アップデートを行います(※2)
※1 端末の設定で自動アップデートがONになっている場合「もうすぐ行われる自動アップデート」というタイトルになっています
※2 この操作を行っても表示されない場合は、時間を置いて再度お試しください
iOS12以前のOSをご利用の方
- 「アップデート」タブを開き、画面を最上部までスクロールする
- 一度画面を下に引っ張ることで、「アップデート」ボタンが表示されるようになります