Apple ID決済をご利用時に、決済が完了しているにも関わらずPairsのステータスが変更されない、もしくは、有料サービスプランの有効期間中に「無料会員」へステータスが変更になった場合は、「リストア」を行なってください。
リストアの手順
「リストア」を行うと、現在のApple ID決済の状態をPairsアカウントで再取得します。
有料サービスプランの決済が正常に行われている場合は、その情報がPairsに反映され、Pairsの会員情報が更新されます。
下記の手順でリストアを行なってください。
- 画面下部メニューから「その他」をタップ
- 画面上部の「メイン写真」をタップ
- 画面下部の「プロフィールを編集する」をタップ
- 画面最下部「リストアする」ボタンをタップする
リストアで解決しない場合
Appleへのお支払い状況をAppleサポートへご確認ください。
▶︎Appleサポート(外部リンク)
iTunesカードなどをご利用になり、都度Appleアカウントへ金額をチャージしている場合などでは、Apple ID決済が失敗している場合がございます。
なお、1つのAppleアカウントのお支払い情報は、1つのPairsアカウントに紐づいておりますため、決済時と異なるPairsアカウントでリストアを行うと会員情報が更新されないことがございます。
また、リストアは、現在ログインをしているAppleアカウントに対して行われますので、決済をしていないAppleアカウントにログインしている場合もリストアが失敗することがございます。
決済が完了しているのにリストアがうまくいかない場合
Appleへのお支払いが正常に行われている場合は、Pairsカスタマーサポートまでお問い合わせください。
お問い合わせ時に、以下の状況に心当たりがある場合は、その旨もあわせてご連絡ください。
- すでにリストアを行なった
- 現在のPairsアカウント以外にも登録中のアカウントがある
- 現在は退会済みだが、他のPairsアカウントを利用していたことがある
お問い合わせいただいた場合、Apple ID決済購入履歴のスクリーンショットのご提出をお願いする場合がございます。
クレジットカードで決済している場合
Apple ID決済ではなく、クレジットカード決済の有料会員プランの場合は、リストアができません。
リストアができなかったり、Appleに定期購読情報が存在しない場合で、料金が請求されているのであれば、クレジットカード決済の登録ではないかご確認ください。