有料会員から無料会員に戻られると、メッセージ送信やメッセージの閲覧(※男性会員様のみ)ができなくなります。
注意点
決済方法は必ず事前に確認したうえで手続きをしてください。
決済方法がご認識と異なる場合は、自動更新されてしまう可能性があります。
決済方法がわからない場合は、当ページの決済方法の確認方法をご確認ください。
決済方法の確認方法
Apple ID決済
Apple IDに紐づくメールに届くレシートメールで確認する
Apple ID決済は、決済完了時にApple IDに紐づくメールアドレス宛にレシートメールが届きます。
レシートメールにPairsの記載ある場合は、Apple ID決済で有料サービスを登録しています。
App Store、iTunes Store の購入履歴を確認する
購入履歴を確認し、Pairsの有料サービスを購入された履歴がある場合は、Apple ID決済で有料サービスを登録しています。
購入履歴の確認方法は、以下のAppleヘルプを直接ご参照ください。
App Store、iTunes Store などの購入履歴を確認する(Appleヘルプ)
Google Play決済
Googleアカウントに紐づくメールに届くレシートメールで確認する
GoogleI Play決済は、決済完了時にGoogleアカウントに紐づくメールアドレス宛にレシートメールが届きます。
レシートメールにPairsの記載ある場合は、Google Play決済で有料サービスを登録しています。
定期購入で確認する
定期購入を確認し、Pairsの有料サービスを購入された履歴がある場合は、Google Play決済で有料サービスを登録しています。
購入履歴の確認方法は、以下のGoogleアカウントヘルプを直接ご参照ください。
購入、予約、定期購入を確認する(Googleアカウントヘルプ)
クレジットカード決済
決済時の決済通知メールで確認する
Pairsでは、株式会社AxesPaymentを通してクレジットカード決済を行なっており、決済が完了された際にAxesPaymentから決済に関するご案内が届きます。
AxesPaymentからの決済通知が届いている場合は、クレジットカード決済で有料サービスを登録しています。
クレジットカードの明細で確認する
クレジットカード決済の際は、クレジットカードの明細に「Pairs」の屋号が表示されます。
明細をご覧になり「Pairs」と記載されている場合は、クレジットカード決済で有料サービスを登録しています。
有料会員から無料会員へ戻る手順
Apple ID決済
下記をご参照の上お手続きください。
Google Play決済
下記をご参照の上お手続きください。
Pairsヘルプ:Google Play決済の次回更新日の確認と定期購入の解約
クレジットカード決済
Androidアプリ
その他画面をタップ
→「会員ステータス」をタップ
→画面下部「有料会員の解約」をタップ
画面の案内に従ってお手続きください。
ブラウザ(スマートフォン)
その他画面をタップ
→「会員ステータス」をタップ
→画面下部「有料会員の解約」をタップ
画面の案内に従ってお手続きください。
ブラウザ(PC)
https://pairs.lvにアクセス
→画面左のメニューから「その他」をクリック
→「会員ステータス」をクリック
→画面下部「有料会員の解約」をクリック
画面の案内に従ってお手続きください。
無料会員に戻ってもアカウントはそのまま利用できますか?
無料会員になると、メッセージの送信はできなくなり、今までのやりとりも閲覧できなくなりますが、月額料金なしでアカウントは利用することができます。